大三国志の噂話

真偽不明のネタを集めます

2020-01-01から1年間の記事一覧

【部隊編成】形兵之極 体系

■主城 五体系 今回は、6の形兵之極 体系をご紹介致します。 ■形兵之極 形兵効果は下記の3つ 自軍3武将が全て異なる系統の兵種の場合、 1.本営の初期戦法(主動、追撃)の発動確率10%上昇 2.中衛の毎ターン初めに与える全てのダメージが40%上昇(4タ…

【部隊編成】謀定+蜀関羽 体系

■主城 五体系 今回は、5の謀定+蜀関羽 体系をご紹介致します。 ■謀定+蜀関羽 最も貴重な【洞察効果】を持つ【謀定後動】は、 洞察効果の発動条件として、準備ターン付き初期戦法を持つ武将である必要があります。 <準備ターン付き初期戦法の保持武将> 呉…

【部隊編成】塁実+反撃 体系

■主城 五体系 4の塁実+反撃体系について解説致します。 ■塁実迎撃 遅れてきた星6戦法。塁実迎撃です。 <通常攻撃を受けると判定> 1【回復効果】50%で発動(回復率200%) 2【鎮静効果】50%で発動(主動、追撃のデバフ解除) 3【回避効果】50%で発動(1…

【部隊編成】攻其不備 体系

■主城 五体系 今回は、3の攻其不備 体系を解説します。 ■攻其不備 星6戦法の筆頭格。これだけで火力が段違いに上がります。 この戦法の効果を最大限発揮するには、以下のことに気をつけていきましょう。 1【攻其不備】をそれなりに速度が早い武将に持たせ…

【部隊編成】神兵+大賞 体系

■主城 五体系 今回は、2の神兵+大賞 体系を解説します。 ■神兵大賞 どちらも優秀な戦法ですが、高火力高耐久の征服シーズン環境では、 片方の戦法だけを部隊に搭載しても、中途半端な部隊になりがちです。 両方組み合わせることで、高火力を実現することが…

【部隊編成】始計+撃勢 体系

■主城 五体系 今回は、1の始計+撃勢 体系を解説します。 ■始計 始計+撃勢 体系の核となるのは、 星6戦法 と呼んでも差し支えない「始計」となります。 始計の効果解説記事はこちらのリンク Q1. 始計持ち武将の行動順はどこがベスト? Q2. 本営武将 関銀屏…

【部隊編成】主城五大体系

■はじめに 基本的に大三国志に「絶対の正解」な編成は存在しません。 好きな武将を際立たせるプレイスタイルも有りですし、 どんな組み合わせを楽しんだって良い、というのが前提にあります。 とはいえ、一応、セオリー(テンプレ)というものは存在するので…

【大三国志】中華情報を攻略する

0.はじめに 本ブログが取り扱うゲームアプリ【大三国志】は、 中国では【率土之滨】という名前で先行リリースされており、 そこで生み出された攻略情報が、広く発信されています。 この情報を拾い、翻訳サイトにかけて日本語にして、 意味が通るように成形…

征服シーズン スタダ6部隊

■はじめに 中華サイトのガバガバ翻訳なので、あまりアテにしないで下さい。 推薦指数も★で表現されていましたが、実際はどうか分かりません。 戦法に関しては代替も多々あるので、さほど気にしなくて良いと思います。 ① 甄洛+張機+皇甫嵩 ★★★★★ 本営 中衛 前…

馬岱 解体新書

■新武将 馬岱 馬岱の編成例と戦歴をまとめました。 馬岱は「蜀騎」というテンプレで中華サイトにもよく登場してくる武将で、 他の淩統、張繍よりも比較的よく使われている武将のようです。 ぜひゲットしたら、大事にしましょう(分析戦法「撃勢」も必須レベ…

【五朱銭戦法】驚雷破陣

■はじめに 来季、新しく導入される五朱銭で購入できる戦法の1つ。 結論から言うと、これが最も使えるので優先した方がお得らしい。 ■驚雷破陣 受動戦法(味方三人が対象) 落雷、迷陣が発動された際に、 ランダムな敵1人に追加で148%(知略影響あり)ダメ…

【試行錯誤の履歴】決勝中原シーズン

はじめに 中華サイトの翻訳ネタしか扱っていなかった当サイトですが、 決勝中原シーズンも中盤?に突入するにあたって、 部隊編成の試行錯誤をできるだけ詳細に記載してみました。 色んなプレイヤーの頭の中を覗いてみたい、 という需要があるのでしょうか(…